☆抗菌・脂肪分解編☆
パドマーリシリーズはインドのアーユルヴェーダで使われている8種のハーブエキスを贅沢に配合したヘアケア用品です。その8種のハーブエキスはどんなものなのか、数回に分けてご紹介したいと思います。
人間の皮膚には皮脂膜が付いています。皮脂膜は皮膚や毛髪を外部の刺激から守り、健やかに保つために生体が作りだした皮脂の膜です。
皮膚の表面で汗腺から分泌される汗や皮脂腺から分泌される皮脂が程良く混ざったものであり、角質層にたまった水分の蒸発を防ぐことによって皮膚の潤いを保持しています。
有用菌の表皮ブドウ球菌や有害菌の黄色ブドウ球菌などがいます。健全な皮膚は弱酸性で、表皮ブドウ球菌で満たされています。表皮ブドウ球菌が減少すると、皮膚がアルカリ性に傾き、アルカリ性を好む黄色ブドウ球菌などの病原菌の増殖を引き起こし、肌のトラブルへと発展します。従って、きれいな肌をつくるため、アルカリ性を好む黄色ブドウ球菌のような有害な菌を減らし、表皮ブドウ球菌を増やし、皮膚を弱酸性に保つ必要があります。
①ハーブエキスその1:ヘンナ葉エキス(ヘナ)
ヘナは毛穴の奥までを清潔にしてくます。ヘンナエキスに含まれる「ローソニア(ローソン)」という成分が、毛穴に詰まった汚れや脂を分解し、頭皮に不要な雑菌だけを洗い流してくれます。健康で清潔な頭皮と毛穴になれば、毛髪もしっかり育ち、髪にハリ・コシ・ツヤが出ます。
また、ヘンナエキスにはトリートメント効果があります。ローソンという成分が、毛髪に付着することで、髪を外側からコーティングし、破壊されたキューティクルを修復してくれます。
その際、周りの水分も一緒にローソンを髪内部へ浸透させる働きをしますので、パサパサ髪もしっとりに、ツヤのある髪になります。また、髪の主成分であるケラチンタンパク質がローソンと絡み合うことにより強化され、コシのある髪にもなります。
②ハーブエキスその②:ニーム葉エキス(ニーム)
ニームには高い抗菌殺菌作用があり、頭皮や髪を清潔に保つことができます。また、保湿作用も高く、髪に潤いを与えます。
③ハーブエキスその3:オランダビュ果実/種子エキス(バワチエキス)
バワチエキスに強力な殺菌作用があります。黄色ブドウ球菌がしつこいフケを作ります、バワチエキスは黄色ブドウ球菌の繁殖を抑える作用があります。
ローソン博士